top of page
anteriore kleos rd team 50_edited_edited.png
クレオスRD LOGO

クレオスRD 50
¥404,800(税込)
対応フリーボディ:シマノ、カンパニョーロ(受注発注)、スラムXDR(受注発注)
カラー:チームエディション、マットブラック

Who Are We

ウィリエール傘下に加わってから2年の月日をかけて開発した新生ミケのファーストプロダクト:クレオスRD。

RDはRacing Divisionの略でフラッグシップモデルの証で、長年にわたり培ったテクノロジーと最新トレンドをフル投入しトッププロ選手の厳しい要求に応えるべく開発・製造された最新レーシングホイールです。

クレオスRD 50 チームエディション

リムは東レのトレカT1100とT700を組み合わせて軽さと剛性を両立。

「リムの高性能化は必要不可欠。私も中国に赴いてリムサプライヤーと打ち合わせを続けていました。今の剛性を維持しながら軽くするために何ができるか、もしくは、もっと革新的なアイディアを取り入れられないか、と。
アジアや東欧の工場からある程度品質の良い完成品ホイールを購入し、ミケのロゴを貼って世に送り出すことは簡単です。でも我々はイタリアでの自社開発と生産にこだわり、プライドを持って作った製品をハイエンドマーケットに送り込むことこそが目標なのです。」

「もっと軽く"1300gのホイール"と打ち出した方がインパクトは強いでしょうが、剛性が足りないままでは良い評価が得られないと判断しました。
20g重くても、反応性の高い実戦で武器になるホイールであることの方が重要だったのです。」

ミケCEO:グレゴリー・ジラール

クレオスRD 50 チームエディション

高精度を極めたアルミハブには、セラミックスピード製の高品質セラミックベアリングをアセンブル。

​漕ぎ出しから圧倒的な漕ぎ出しの軽さと極上のシームレスな回転を体感いただけます。

セラミックスピード

リムとベアリング以外はイタリアの本社工場で生産・組み立てが行われているMADE IN ITALYにこだわり、イタリア人の誇りと最先端の製品が融合したプレミアムホイールです。

Miche
Miche
Miche
Miche

価格:¥368,000(税込¥404,800)

カラー:チームエディション、マットブラック

重量:50mm:1470g   (リム内幅21mm、チューブレスレディー)

ハブ:AL7075 T6
   セラミックスピード製シールドボールベアリング
   F:100mm/R:142mm

フリーボディー:AL7075 T6/チタニウム

リム:E.T.R.T.O. 622x21
   ハイト:F:50/R:50

   重量:404g(±3%)
   ホール数:F:24/R:24
   東レT1000/T700 ミニフックリム

スポーク:F:16+8/R:16+8(ラジアル)
     ダブルバテッドステンレススチール(フラット)
     ストレートプルスポーク

ニップル:アルミ(ブラック)

MAX耐荷重:109kg(アクセサリーを含むバイク+オーナー)

対応タイヤサイズ:25-35mm

MAX空気圧:7bar

付属品:ホイールバッグ、ローターロックリング、チューブレスキット

kleos-rd-50

・2024年12月製品情報更新

​・掲載されているモデルはカラー・デザイン・価格等予告なく変更または生産中止になる場合があります。

Copyright (c) Hattori Sangyo All rights reserved.

服部スポーツ
bottom of page